ペット 葬儀

ペットの葬儀と安置方法

ペットの安置方法を知っておくことで、知人が困っていたりした時などでも、なにかと対処できるのではないでしょうか

ペットを飼う準備!>>ペットの葬儀と安置方法

ペットが亡くなった時の安置方法

ペットが亡くなった時、どうしたらいいのかわからず、慌てることがあります。安置方法を知っておくことで、知人が困っていたりした時などでも、すばやく対処できるのではないでしょうか。

ペットが亡くなったら、ペットを柔らかいバスタオルなどの上に寝かせてあげてください。そして上に毛布をかけ、なるべく涼しい場所に安置してください。

生前にペットが使っていたマットなどがある時は、そのマットを使ってあげるといいかもしれません。

ペットの体の下(特に腹部や頭部)に置き、涼しくしてください。その前ペットの目や口を閉じて寝かせてあげてください。口や鼻、お尻から汚物が出ることもあるので、その都度、ふき取ってあげてくださいこれは生き物の自然現象なので、そばでペットを見ていてあげてください。

安置した後は、お水と好物の食べ物をお供えします。ペットが愛用していた器に入れてあげるといいでしょう。愛用していたおもちゃ、花、写真などもあれば、一緒に飾ってあげてください。

ペットが亡くなった日から、火葬の日まで、毎朝お水と食べ物を変えてあげてください。ペットが家族と過ごせる最後の時間は、愛情をたくさん注いで、ペットとの時間を過ごしてください。

ペットの葬儀の種類

ペット葬儀は1つだけではなく、いくつかに種類が分かれます。

合同葬とは、僧侶が読経します。お葬式が終わった後にペットとお別れをします。その後は、他のペットと一緒に火葬します。火葬してから寺院で納骨し、お墓に入れてあげます。火葬に立会い、骨を拾うことはできませんが、しっかりとしたペットの供養になります。

その後、納骨しお墓に入れます。お骨上げは飼い主ではなく業者が行います。

立ち会い葬とは、僧侶が読経します。お葬式が終わった後に個別に火葬し、お骨上げを希望した場合は飼い主がお骨上げをすることが出来ます。骨を持ち帰ることもできます。自宅葬とは、自宅に移動火葬車が出張します。

そして葬儀、火葬を行います。火葬はペットが好きだったお気に入りの散歩コースで行うことも出来ます。特に、自宅での訪問火葬を選ぶ時は、きちんとした技術を持った業者を選びお願いすることをお勧めします。

ペットとの最後のお別れに集まってくれるので、ペットもきっと喜んでくれますね。業者さんにどのようなサービスと葬儀の種類があるのか、事前にきちんと聞かれる事をお勧めします。

ペットの葬儀は動物だから簡単に済ませるのではなく、家族が話し合い、葬儀の種類やお墓について、ペットと家族が納得の出来る形の供養をしていただきたいと思います。

ペットの土葬

葬儀などはペット専門の葬儀屋さんにお願いするなどの方法がありますが、自宅で土葬をする時は、どのようにしたらいいのでしょうか。

ペットの亡骸は飼い主が葬ってあげなければなりません。飼い主には最後まで責任があります。土葬の一般的な方法だったのは、自宅の庭に土葬する方法です。可愛がっていた人たちがみんなで穴を掘り、そこに手作りのお墓を作ります。亡くなったペットもきっと喜んでくれるでしょう。

土葬はペットがいつも家族の側にいることが出来ます。しかし土葬はいい点だけではなく、他の野生動物に掘り返されることもあり、危険も伴います。

また、土地があっても、土壌や水質の汚染に影響が出るようであれば、問題になります。土葬は、このようなことにも配慮しなければなりません。ペットを飼っている方は、アパートやマンション暮らしの方も多く、土葬したくても穴を掘れる場所が、確保出来ない状態にあります。いい場所を見つけても、自分の土地以外に埋葬する事は法律で禁止されています。

以上のことを考えると土葬の条件は難しく、自宅に埋葬する場合は、一旦火葬してから埋葬することをお勧めします。

楽天市場